サッカーのみちしるべ
子どものメンタルで悩んでいませんか?
子どものメンタルで悩んでいませんか?
子どものメンタルで悩んでいませんか?

どうしても、あと一歩が踏み出せない…
仲間やコーチからの言葉に萎縮してしまう…
いまいちサッカーへのモチベーションが上がらない…
僕自身も小学生の頃に同じ経験があったんですよね。
2年生の時、コーチや仲間からの言葉に萎縮してしまって
1年間サッカーを辞める期間がありました。
コーチをしている今でも選手のメンタルについて悩むことがあるくらいですので、保護者の方は尚更悩みますよね。
ポジティブな言葉をかけたり、ご褒美をあげてモチベーションを上げようとしてもイマイチ上手くいかないものです。
しかもメンタルは目に見えないものなので、向上させる方法がわからない方が多いと思います。
上記でお悩みの方のために講座を作りました!
保護者向け(未経験OK)
サッカーに特化したメンタルサポート動画講座とは

保護者の方が「子どもを成長に導くメンタルサポート」を学べる講座です。
保護者である自分が何かサポートしたいけど、実際何が正解かわからない。どうすればいいのかわからない。そんな方が多いかと思います。
講師は今まで1000人以上を対面指導、500人以上をオンライン指導してきました。
その経験をもとに保護者の方でも「子どもの心を変化」できるように体系的に知識をまとめ、サポートしていく講座です。
これだけの成果が出ている
メンタルコーチング方法が受講できる



あなたと「子ども」を劇的に変える
みちしるべメソッド
動画見放題
チャット
サポート
コーチング
成長の「型」
自主練習
メニュー
動画講座の特徴
動画講座の特徴
動画講座の特徴

成長のための「型」がわかる
1
この動画講座には下記の情報を凝縮しております。
1,000人以上の子どもを対面指導した成功例
年間500回以上のオンラインZoomコーチングの成功例
総額100万円以上のコーチングスクールの内容
1ヶ月の得点数が20点→41点になった方法
1試合のパスカット数が1回→5回になった方法
成長していない時の7つの原因と対処法
型に当てはめて、使い方まで解説しています。
そのためサッカー未経験の保護者でも全く問題ありません。
講座の内容【第1章】脳の仕組み

第1章では脳の仕組みとコーチングについて解説します。
人を成長に導くためには、まず人間の脳の仕組みを知る必要があります。
なぜなら、その仕組みを上手く利用しないと成長に導くことができないからです。
もちろん心を強くするために、人間の脳の仕組みを知っておく必要があります。
仕組みを知るだけで、成長に導く理屈が理解できます。
それが子どもを最短で成長に導く方法です。
講座の内容【第2章】目標設定

第2章では目標設定について解説をします。
これは最も重要と言ってもいいくらいの内容となっていいます。
単に目標設定と言っても適当に、なんとなく決めればいいというわけではありません。
なぜなら目標が人の心を変えるからです。
例えば適当に「明日の試合で3点取る!」という目標を決めているだけでは絶対に心は変わりませんよね。
目標設定には絶対に満たさないといけないいくつかの条件がありますので、それを学んでいただきます。
講座の内容【第3章】行動設定

第3章では目標を達成するための行動設定について解説をします。
目標を掲げているだけでは、いつまでも目標を達成できませんし、心も強くなりません。
適切な行動設定をしてあげることで目標の実現に近づけるようにします。
適切な行動設定をしてあげることができると、チャレンジをする意欲が高くなります。
つまりチャレンジ回数が増えて、上達に近づくということです。
行動設定の際に絶対に満たさないといけない条件が3つあります。
講座の内容【第4章】定期的な話し合い

第4章では定期的な話し合いについて解説をします。
目標設定、行動設定と適切な方法でするだけでは不十分です。
なぜなら目標に進んでいく中で上手くいくこと、上手くいかないことが発生するので、それを乗り越えさせてあげることが大切だからです。
例えば行動を設定したけど全くできていない場合にどんな言葉をかけてあげるべきなのか、どうすればポジティブ勘違い人間にならずに済むのか、それを知る必要があります。
ポジティブな言葉をかけ続けているだけでは、不十分です。
しっかりと子ども自信が自分と向き合う言葉をかけてあげるべきです。
講座の内容【第5章】新たな目標設定

第5章では新たな目標設定を行います。
目標設定をしてから、もし目標が達成できた場合に次はどんな目標を設定するのか、達成できていないならどんな言葉をかけてあげると次に生かせることができるのか、を説明します。
単に達成できた!できなかった!で終わってしまうことは最も良くないことです。
自分としっかりと向き合う時間を作り、できる限り子ども自身で向上、解決していく力をつけてあげる必要があります。
講座の受講で起きる変化

子どもの「心」が強くなりグングン成長する
子どもの圧倒的な「成長」を導ける親になれる
子どもの成長に「マイナスなこと」を辞められる
成長していない時の具体的な原因と対処法がわかる
成功例の「型」に当てはめて、確実な成長ができる
メンタルコーチング講座本編
※※会員の方へ 超重要連絡※※
2023年5月5日に動画サイトの移行を行いました。
メールでご連絡していますが、届いていない場合は下記のメールアドレスから1通ご連絡をお願いします。
※今ご覧いただいている当会員サイトは2023年末を目安に閉鎖する予定です。
※それ以降は新しい動画講座サイトにて視聴ください。
ログイン&マイページに移動する方法